荒れ小屋

ごめんなさい

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

20131008架空の日記

コメントや質問をしなければならない場面が苦手だ。他の出席者の発言を聞いて萎縮することが多い。なぜ自分はあんな風にコメントできないのだろうか、真剣に考えたことはないのだけれど、最近なんとなくそういう状況が辛くなってきた。学部生だったころのゼ…

20131007架空の日記

知人とのチャットのなかで発言したことを記録しておく。 「社会」が好きというのは、お勉強としての「社会」科目が好きなのか、それとも本当に嫌気が指すような現象や感情として目の前に現れる不都合で不合理だらけの「社会」を「それでも」好きだと言えるの…

20131006架空の日記

抑圧を基にして創りだされた文明や文化に対して憧れることができない。それらがマテリアルな文化であれ、精神的な文化であれ…。 「ある国で過ごした。ここの人々は(日本よりも)人間らしい暮らしをしている。」という発言をどこかで見かけた。これはもしか…

20131005架空の日記

予想以上に日本は秋めいていた。これからだんだん寒くなる…。家に帰り、片付けもそこそこにひたすら寝ていた。成田空港から2時間かかってようやく帰ってくることができた。23kgのスーツケース、おみやげ荷物、現地でのコピー資料が入った荷物、パソコンなど…

20131004架空の日記

2013年10月第1週目のテレビアニメについて、一言ふたこと感想を書いていきたい。見た分だけ追記していく形にしようと思う。 ・「凪のあすから」1話…おそらく、どこか舞台となった町はあるのだろうが、これまでのTrue Tearsや花咲くいろは、TARI TARIと比べて…

20131003架空の日記

大学近くの古本市でいくつか本を購入した。 まず、Stefan Kuhl, Petra Strodtholz(Hg.) , Methoden der Organisationsforschungを1ユーロで購入。組織研究の質的方法についてのハンドブック。(これはRowohltのrororo文庫版。)資料調査、資料解釈について詳…

20131002架空の日記

昨日の日付で投稿しているが、実際にこの日記を書いているのは今日である。毎日短くてもいいから、何か記録していきたい。こういう風に「○○をしたい」と言葉にした時に、それが叶うことは希ではないかと思うのだけど。 そろそろ帰国の日が近づいてきた。連日…

20131001架空の日記

今日は、3週間と少し滞在していた都市から別の都市へと移動した。高速鉄道を使っても5時間かかるので身体的にはしんどい旅だった。荷物も重く、20数キロのスーツケースを運ぶのに一苦労である。 相変わらず、駅中や街の売店で何か軽く食べられるものを買うの…